本サイトをご利用の際,最新版のFirefoxGoogle ChromeInternet ExplorerSafariなどを推奨しております.
現在ご利用のブラウザでは,レイアウトなどが崩れる可能性があります.

JA / EN

三原聡一郎 MIHARA Soichiro

三原聡一郎

プロフィール

世界に対して開かれたシステムを提示し,音,泡,放射線,虹,微生物,苔,気流,土,水そして電子など,物質や現象の「芸術」への読みかえを試みている.2011年より,テクノロジーと社会の関係性を考察するために空白をテーマにしたプロジェクトを国内外で展開中.2013年より滞在制作として北極圏から熱帯雨林,軍事境界からバイオアート・ラボまで,芸術の中心から極限環境に至るまで,これまでに計8カ国12箇所を渡ってきた.

主な個展に「空白に満ちた世界」(クンストラウム・クロイツベルク/ベタニエン,ドイツ,2013/京都芸術センター,2016),グループ展に,札幌国際芸術祭2014(芸術の森有島旧邸, 2014),「サウンド・アート——芸術の方法としての音」(ZKM,ドイツ,2012)など.展覧会キュレーションに「空白より感得する」(瑞雲庵, 2018).共著に『触楽入門』(朝日出版社,2016).アルス・エレクトロニカ,トランスメディアーレ,文化庁メディア芸術祭,他で受賞.アルス・エレクトロニカ2019審査員.NISSAN ART AWARD2020ファイナリスト.また,方法論の確立していない音響彫刻やメディア・アート作品の保存修復にも近年携わっている.

[2020]

作品

展示 & イヴェント

HIVEのすゝめ

インタラクティヴ・アートのアーカイヴ 新たな方法論に向けて

ギャラリー・トーク 三原聡一郎

オープン・スペース 2017 未来の再創造

ライフパッチ「ルマ(家)とハラマン(庭)」ワークショップ

三上晴子氏追悼イヴェント「RE/membering MIKAMI Seiko」

大友良英 音楽と美術のあいだ

慶應義塾大学 筧康明研究室「HABILITATE」

アーティスト・トーク「SymbioticA × metaPhorest:生命をオープン・スペースで考える2」 metaPhorest(早稲田大学生命美学プラットフォーム)

アーティスト・トーク 三原聡一郎+斉田一樹

オープン・スペース 2012

エマージェンシーズ! 003
斉田一樹+三原聡一郎+むぎばやしひろこ《moids》

クロージング・イヴェント《ヴェクサシオン−c.i.p.@東京オペラシティ》

トーク「ミート・ザ・アーティスト vol.1」

コネクティング・ワールド:創造的コミュニケーションに向けて

オープン・スペース

HIVE