本サイトをご利用の際,最新版のFirefoxGoogle ChromeInternet ExplorerSafariなどを推奨しております.
現在ご利用のブラウザでは,レイアウトなどが崩れる可能性があります.

dakerosa ワークショップ「もふもふをパッケージしよう〜!」

2024年7月27日(土)午後2時—4時

概要

ICC キッズ・プログラム 2024「キミ( ).コード( ).セカイ( )」で《live~drawing~ 2》を展示する宮内暖笑は,変でカワイイものを作るアーティスト「dakerosa」としても活動しています.
ふわふわの針金を使って小さなキャラクターを作り,厚紙の台紙をデコレーションして,透明なプラスチックではさんでパッケージします.ボールチェーンでカバンなどにつけたりできる,わたしだけのパッケージ作品ができあがります.

講師:dakerosa(宮内暖笑)


開催日時:2024年7月27日(土)午後2時—4時(参加受付は午後1時30分より)
会場:ICC 5階ロビー
定員:20名(当日先着順)
対象:3歳以上(未就学児は保護者同伴)
所要時間の目安:約20分
参加費:無料
* 見学自由

主催:NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]


ご参加にあたって

当日午後1時30分より,会場の5階ロビーにてご参加の申込を受け付けます.
一度に参加できる人数は10名程度です.混雑状況によっては順番をお待ちいただく場合もございます.あらかじめご了承ください.

主催:NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]

参加アーティスト

宮内暖笑

2001年生まれ.多摩美術大学 美術学部 統合デザイン学科 卒業.多摩美術大学大学院 美術研究科 デザイン専攻 在学中.また,作家「dakerosa」として活動.
主な活動歴に,展示「37.4°」(ART IN GALLERY,2022),作品掲載『GINZA 9月号』(マガジンハウス,2024),ゲスト出演「ZIP-FM SUPER CAST」(2024),クラウドファンディング「キズナデ」(Makuake,2024),展示「ふわふわな生き物たち」(gallery conceal 渋谷,2024)など.

展示 & イヴェントをみる