
|

|

|
展示作品 |

|
《z2 [zuseの帯] 》 "z2 [zuse strip]" 2002 カスパー・シュトラッケ
|
|
世界最初のコンピュータの一つであるz2の記録メディアはパンチ・カードならぬパンチ・フィルムである.このフィルムは一度撮影に使われたもので, 映像が写っているが, 記録メディアになることでこの映像は意味がなくなる.この作品は映像とその穴とフィルムの映像との間に関連性をつけ, その結果として映像をスクリーンに映し出す.メディア装置の文化財的価値をテーマに, 考古学的な解釈における誤解の可能性をシミュレーションした作品.
映像作品の特集プログラム(イメージフォーラム)
|
|