ICC キッズ・プログラム 2015「しくみのひみつ アイデアのかたち」にて,《たにぐち部長の美術部3D -メディア・アート編- 》を展示する谷口暁彦によるアーティスト・トークを開催します.
司会:畠中実(ICC)
本サイトをご利用の際,最新版のFirefox,Google Chrome,Internet Explorer,Safariなどを推奨しております.
現在ご利用のブラウザでは,レイアウトなどが崩れる可能性があります.
2015年8月1日(土)午後2時より
ICC キッズ・プログラム 2015「しくみのひみつ アイデアのかたち」にて,《たにぐち部長の美術部3D -メディア・アート編- 》を展示する谷口暁彦によるアーティスト・トークを開催します.
司会:畠中実(ICC)
開催日:2015年8月1日(土)午後2時より
参加対象:中学生以上
会場:ICC 4階 特設会場
定員:150名(当日先着順)
入場無料
主催:NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]
1983年生まれ.多摩美術大学大学院修了.自作のデヴァイスやソフトウェアを用い,メディア・アート,ネット・アート,ライヴ・パフォーマンス,映像,彫刻作品など,さまざまな形態で作品を制作,発表している.渡邉朋也とともに,メディア・アートという芸術表現について思索と実践を行なうユニット,思い出横丁情報科学芸術アカデミーとしても活動中.主な展覧会に「[インターネット アート これから]―ポスト・インターネットのリアリティ」(ICC,2012),「思い過ごすものたち」(飯田橋文明,2013),「オープン・スペース 2014」(ICC,2014)など.