本サイトをご利用の際,最新版のFirefoxGoogle ChromeInternet ExplorerSafariなどを推奨しております.
現在ご利用のブラウザでは,レイアウトなどが崩れる可能性があります.

JA / EN
戻る

《frequens》 [2014] “frequens”

志水児王

《frequens》

作品解説

志水児王は,レーザー光を用いて作品を作ります.それは,かつて画家たちが,光と対象との関係を考えながら,描くことを通じて,現象としての自然の記述を試みたことと似ているかもしれません.

レーザー光とは,光を増幅するレーザー発振器を用いて人工的に作られる光です.指向性に優れ,光が広がらずに,高いエネルギー密度をもち,遠くまで光を投射したり,非常に小さな点に収束させたりすることができます.また,干渉性に優れ,物理実験などにも用いられます.

この作品は2つのパートによって構成されています.ひとつは《frequens(dimension)》(2012–14)で,二種類の音波を組み合わせることで,レーザー光の無数の干渉パターンを作り出し,自作の回転スクリーンに投影することで音の立体モデルを視覚的に作り出すもの.もうひとつは《frequens(linnerscope)》(2007–14)で,細長い水槽をさまざまなパターンで傾けることによって中に入っている水を運動させ,そこに線と面の2種類のレーザーを照射して,波の反映を線と面として抽出することで,水を直接見るだけでは把握しきれない微細な水の表情を表出させるものです.

志水は,音や水といった対象を,レーザー光を用いて,通常私たちがそれらを認識するやり方とは異なる方法で観察することで,対象に内在する微細な要素を視覚化するのです.

アーティスト

展示情報

作品一覧