宇都宮泰 UTSUNOMIA Yasushi
宇都宮泰
プロフィール
音楽探求家.
70年代の後半から音楽活動.大学では諸井誠,塩谷宏に師事し,当初はシンセサイザーや古典電子音楽系のコンクール向け作品や劇伴を作曲・演奏・制作.その後制作分野に転向し,インディペンデントではAFTER DINNER,少年ナイフ,JON(犬),紅花林,テニスコーツなどのアルバム制作を,近年では即興分野としてUtsunomia MIXシリーズを手がける.
独自の作編曲だけでなく,録音技術や関わる機器の開発,音楽と録音制作技術の融合,セオリーそのものの開拓を生業としている.
研究者ではないが,「JON & Utsunomia」や「TOKUSA NO KANDAKARA(講演公開版 https://www.youtube.com/watch?v=2vI1qO-NWgI )」は独自の音楽論の提示として作成されたもの.
自らの作品制作のみならず,若手の育成にも注力.
音楽には未解明で謎な部分がたくさんあるが,それを解き明かしていくことが目標で,最終音楽を目指す.2024年から自身の演奏活動も再開.
[2025]