木原民雄 KIHARA Tamio
木原民雄
プロフィール
略歴
1965年生まれ.91年青山学院大学大学院理工学研究科経営工学専攻博士前期課程修了.同年,日本電信電話(株)入社.現在,NTTサイバースペース研究所 研究主任,東京大学先端科学技術研究センター 協力研究員.情報処理学会 マルチメディア通信と分散処理研究連絡委員.
96年 情報処理学会 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ ベストプレゼンテーション賞.
97年 Prix Ars Electronica 97 Interactive Art部門 Honorary Mention入選,情報処理学会山下記念研究賞.
98年 1st International Conference on Advanced Multimedia Content Processing- Dynamic Media Contest "Path Finder Award".
99年 第58回情報処理学会全国大会ポスターセッション ベンチャー部門銅賞.
主な展示等
96年「Moppet連画ワークショップ」(NTT/ICC.森脇裕之,安斎利洋らと)
97年「TeleVertex」(the interaction'97.鈴木宣也らと)
「Moppet」(マルチメディアフェア沖縄.藤井孝一,安斎と)
「Moppet」(Ars Electronica Festival.藤井,安斎らと)
「VISUALOCUS 築地場外市場」(築地のみねぇ食いねぇ祭り)
98年「天球作図機MAGIC KEPLER」(五島プラネタリウム.安斎,中村理恵子と)
「VISUALOCUS」(AMCP'98 Dynamic Media Contest)
99年 「岐阜大垣の絵ことば会」(IAMAS.安斎,中村と)
「絵ことば コンポジション@駒場東大」(東京大学,安斎,中村と)
[2000]