|  |  | 
	 
	|  
 |  
 |  
 |   
	|  
 |   
	|  2003年3月7日(金)—3月23日(日) 
 
 |   
	|  |   
	| シンポジウム |   
	| 
 |   
	|  「ICC Workshop on Workshop」 
 日時:2003年3月22日(土)午後2時—午後5時 
	[終了しました.]
 会場:ギャラリーA
 聴講料:一般800円/メンバーシップ400円
 定員:150名
 
 岩井俊雄,上田信行,苅宿俊文
 
 |   
	|  |   
	| 工業社会から情報社会への移行期にあたっている現在,これまでの様々な「常識」の枠組みが大きく変わろうとしている.このパラダイム転換後の「常識」は,一様に不定型で複雑になってきている.コミュニケーションや学びにもこのパラダイム転換は訪れようとしており,私たちは一方通行のコミュニケーションからも,一定の基準をクリアするように品質管理された学びからも解き放たれようとしている.一方で,私たちはコミュニケーションしていくことや,学ぶことへの虚無感や冷笑を感じ,自分自身の転換を迫られているのではないだろうか.シンポジウムでは,4日間のワークショップを振り返り,知のパラダイム転換後のコミュニケーションと学びを考えていく. 
 |   
	|  |   
	|  インターネット中継 シンポジウムの模様はインターネット中継されます.
 
 |   
	|  |   
	| シンポジウム及びレクチャーに参加を希望される方は,事前にお申し込みが必要です. 参加申し込みをする.
 
 |  
	| 
 |  |