
|

|

|
会場構成 |

|

|
会場には以下に記す展示物・設備が設置される.これらの展示物・設備で作業するスタッフが配され,作業そのものが展示の一部になる.
Mirage City模型
縮尺1/500 (約5Mx 4.3M)4台("プロトタイプ",
"シグネチャーズ","ヴィジターズ",
"インターネット")
木製架台の上スタイロフォーム・ブロック.架台はすべて会期前に作成される.
上部構造については1台は会期前に準備され,3台は会期中に会場で製作・改作される.
各模型にスポット展示照明(天井から)および,架台下に仕込まれた青色効果照明(海に浮かぶ島を演出する)が設置される.
また4台の模型の間の床面は海面・波紋を想起させる効果照明で天井から照らされる.
ヴィデオ・ブース
幅約3M 3台("ヴィジターズ", "インターネット",
"シグネチャーズ")
ギャラリー床上に造作.内部にヴィデオのリア・プロジェクション装置を仕込む
プロジェクターはRGB入力可能なもの.各1台(合計3台)のコンピュータで画像制御されるほか,ブースの前面にインタラクション用ディスプレイモニターおよびキーボード,マウス,手元照明等が各3セット(計9セット)置かれ,ここからの入力を受け入れる各3台(計9台)のコンピュータもブース内に仕込まれる.
すべてのコンピュータは相互にLAN接続されるほか,インターネットにも接続される.
模型作業台
2.4Mx 4.8M8台 椅子8台
会期中に作り替えられる模型の製作作業が行われる.
ヒートカッター6台(うち1台は大型Lカッター),作業用照明器具16台他,模型制作に必要な工具を備える.
|
|
|
|