ICC





はじめに
入場料
展示作品
背景
インタヴュー回答者
参加作家
関連イヴェント




ギャラリー・トーク
記念シンポジウム
関連上映,CD演奏
カタログ
 
1997年9月19日(金)〜 10月5日(日) [終了しました.] ギャラリーD





はじめに


第1幕

西エルサレム,ヘブロン
1989年5月,6月
(イスラエル人回答者,登場順)
エフライム・イサク エチオピア生まれ.イスラエルに居住し,現在,プリンストン大学ユダヤ研究所所長.
バルーフ・ナハション アーティスト.ヘブロンのユダヤ人入植地であるキリヤット・アルバに住む.
マゲン・ブロスキ 死海写本館およびゴッテスマン聖書写本センターのチーフ・キュレーター.死海文書に関する権威のひとり.
ナディン・シェンカール イスラエルのベツァレル芸術大学教授(ユダヤ芸術).カバラの研究者であり実践者でもある.
ダヴィッド・ベン・ヨセフ ヘブロンのユダヤ人入植地キリヤット・アルバのソーシャル・ワーカーであり住人.
リヴカ・ゴネン 考古学者,エルサレムのイスラエル博物館民族誌学部門のチーフ・キュレーター.
B・ミハエル イスラエルの新聞『ハ=アレツ(Ha-aretz)』紙の政治コラムニストにして風刺家.
モシェ・イデル カバラに関する指導的な学者,著述家.エルサレムのヘブライ大学教授(ユダヤ思想).
イェシャヤフ・レイボヴィツ 生化学者.1940年代初頭以来イスラエルの文化と政治に関する最も痛烈かつ論争的な批評家のひとりである.エルサレム在住.
ウリエル・シモーネ イスラエルのバル・イラン大学聖書学部教授.ユダヤ聖書史研究所所長.宗教的平和運動ネティヴォット・シャロームの活動家.
ガブリエル・バルカイ 鉄器時代——イスラエル王国時代(前10世紀から前6世紀)——を専攻する,著名な考古学者にして研究者.テルアヴィヴ大学教授.
ヤエル・ラム エルサレム近郊エフラットのタルムード学院の学生.


第2幕

東エルサレム,ヘブロン
1989年6月,1991年6月
(パレスチナ人回答者,登場順)
シェイク*・ダウドゥ・アタラ エルサレムのエル・アクサ寺院のムクリ**.
スアード・カラマン 詩人,アラビア語雑誌『女性の世界』編集者.英語教員でもある.
アライディ・ナイム マラール村に住む詩人,著述家.
カレド・M・シュレイマン ヘブロン出身のジャーナリスト.
マリアン・マリ 教育学博士,イスラエルにある「アラブ人児童のための早期児童教育プロジェクト」の創始者にして指導者.ナザレのガリレイ社会問題研究所所長.
イタフ・ズィアド ラマラ女性訓練センターの英語講師.パレスチナのヘブライ語雑誌『ゲシャール(Gesher)』の編集者でもある.
ハジ***・ミスカール・ナトゥール 東エルサレムのアラブ教育所所長を15年つとめる.イスラム学博士.イスラムとイスラエルの法にしたがうイスラエルのイスラム教家庭の法についての著作もある.
アル・イル・カリーリ 詩人,『イル・ファジャール(El Fajar)』紙の編集者. サミア・カズマズ 歌手,女優.教育カウンセラーでもある.
アブドゥル・ラティフ・バルグーティ博士 ヨルダン川西岸地区のビル・ゼイト大学教授(イスラム学).
ジャミール・アブ・トルメ 東エルサレムの中等学校校長.
ムスバー・タハブーブ 何世代にもわたってヘブロンのハマン・エル=カリル寺院を守っている家族の一員.
アデル・マンナー博士 ヘブライ大学教授(イスラム学).
イマム****・タラール・イード ニューイングランド・イスラム・センターの宗教部長.エジプトのカイロにあるアル・アズハー大学のイスラム科学法律学部を卒業.マサチューセッツ州ケンブリッジのハーヴァード大学神学部で神学研究の修士号も取得.
カリール・アタムナ ヨルダン川西岸地区のビル・ゼイト大学教授(イスラム学).
M・ワタド ジャーナリスト,著述家.クネセト(イスラエル議会)の前メンバーでもある.
リアド・オスマン ホテル支配人.

* シェイク(Sheikh)……イスラム教における高い位を表わす敬称
** ムクリ(Muqri)……イスラム寺院でのコーラン詠唱者を指す
*** ハジ(Haj)……イスラム教で巡礼を達成した者を表わす敬称
**** イマム(Imam)……イスラム教における高い位を表わす敬称


第3幕

ニューヨーク,オースティン
1992年4月,5月
(アメリカ人回答者,登場順)
エリザベス・ルコント 1959年,オハイオ州トレド生まれ.ニューヨークに25年にわたって居住し活動を行なう.劇団ウースター・グループのディレク ター.
リチャード・セラ 彫刻家.ニューヨークおよびノヴァスコシアのブレトン岬に居住し活動を行なう.
ヴァレリー・スティール 服飾史家.著作は『パリ・ファッション——ある文化史』『ファッションの女性——20世紀のデザイナーたち』など.
ジェフリー・サバラ テキサス大学オースティン校で機械工学を学ぶ学生.ネイティヴ・アメリカン学生組織の共同指導者.
ロン・ハヴァーン ハーヴァード大学神学部卒業.ニューヨーク大学とメアリマウント・マンハッタン・カレッジで哲学と宗教を教える一方で,私的にはサイコセラピーを開業.
ファニー・デュボーズ ニューヨークのブルックリンにあるインスティテューショナル・チャーチ・オヴ・ゴッド・イン・キリストの主導者のひとり.当教会の青少年部局のヘッド・アドヴァイザー.
ヴァレリー・ブリッジマン・デイヴィス テキサス州オースティン出身の牧師.ヘブライ語文書を研究.
エリザベス・ブルメット ニューヨークのジュリアード学院の学籍係.
サウル・ローゼンバーグ コロンビア大学でアメリカ文学の博士論文を執筆中.
ニューヨーク市内でアメリカ文学,古典ヘブライ語,ユダヤ教育を教える.
シャロン・ダン ニューヨークの法律事務所スカデン・アルプスの法律アシスタント.ニューヨークのブルックリンにあるインスティテューショナル・チャーチ・オヴ・ゴッド・イン・キリスト聖歌隊の一員.ブロードウェイの≪コロヌスのゴスペル≫にも聖歌隊員として出演.
リロイ・フィッシャー 自営の暖房工事業者.インスティテューショナル・チャーチ・オヴ・ゴッド・イン・キリストの昔からの信徒にして執事.
カール・セーガン  ピューリッツァー賞受賞者.元コーネル大学天文学教授および同大学天体研究所所長.1996年没.
コーラ・ニヴンス インスティテューショナル・チャーチ・オヴ・ゴッド・イン・キリストの昔からの信徒.同教会で活動する5世代のなかでも2番目.
セシリア・バブコック・スミス テキサス州オースティンの聖デーヴィッド監督教会牧師補.
スーザン・ヒューイット イングランドに生まれ英国国教会の伝統のなかで育ち,現在アメリカに住んで15年になる.イェール大学で生物学を1学期教えたのち,ハタ・ヨーガを10年教えている.チベット仏教を信奉.

デニス・プラーガー ロサンゼルスKABCラジオのコメンテーター.ユダヤ教と生活に関する季刊誌『究極の論点(Ultimate Issues)』の執筆者兼発行者.倫理一神教のためのミカ・センターの,設立者にして局長.
マリオン・チルドレス=アッシャー メソディスト教会連合の聖職者.オースティンのキャンパス聖職者連合の,キャンパス聖職者長.
ジーン・ヒューストン 哲学者,心理学者,文化史家であり,神話と変容を探究する多くの書物で知られる.精神研究協会の共同会長.
メアリ−・マッカーサー・グリフィン ニューヨークの「ザ・キッチン」前専務理事.同市に居住し,アーツ・コンサルタントとして活動.
リサ・ロジャーズ サウスウェスト監督派神学校を卒業.レズビアンとゲイの若者たちを支援するピアグループ「アウト・ユース・オースティン」のプログラム・ディレクター.
キース・ソニア 彫刻家.ニューヨークやヨーロッパに居住し活動する.近年,新ミュンヘン空港に全長1キロメートルのインスタレーションを完成.
ダニエル・ベリガン 当人の言葉によれば,「イエスの司祭,作家,重罪犯——ハレルヤ!」
ケリー・ロッグズドン 風景画家.テキサス大学パフォーミング・アーツ・センターに在籍.
アーサー・ダントー コロンビア大学教授(哲学).『ザ・ネイション』誌美術批評家.哲学や視覚芸術に関する著作多数.
フランシス・E・ピーターズ ニューヨーク大学中東宗教学部教授.著作は『アブラハムの子どもたち——ユダヤ教・キリスト教・イスラム教』など.
アン・ドルーヤン アメリカ科学者連盟幹事.TVシリーズ『コスモス』や『忘れられた祖先の影』をカール・セーガンと共作.
リン・リットン テキサス州オースティンに居住.テキサス大学のパーソナル・コンピュータ・コンサルタント.大学カトリック・センターで活動.