
|
|
|
 |
2005年4月29日(金・祝)—7月3日(日)ギャラリーA,B,5Fロビー,エントランス・ロビー
|

|

|

|
トーク |
|

|
シンポジウム「オープン・ネイチャー」
生命科学者,社会学者,出展アーティストなどが領域を超えて集い,「オープン・ネイチャー」というアプローチの解釈そして可能性について語り合います.
パネリスト
大澤真幸 (社会学 / 京都大学),
郡司ぺギオ-幸夫(理論生命科学/神戸大学),
ハンス・ディーブナー(内在物理学/ZKMカールスルーエ,ドイツ),
マルコ・ぺリハン(出展アーティスト/Projekt Atol)
日時:2005年5月1日(日)午後2時より[終了しました.]
会場:ICC 5Fロビー
定員:150名(当日先着順)・日英同時通訳付
入場料:無料(展示をご覧になる場合は,別途入場料が必要です)
インターネット中継
シンポジウムの模様はインターネット中継されます.
| |

|

|

|

|
|
 |
大澤真幸
|
|
郡司ぺギオ-幸夫
|

|
|

|
ハンス・ディーブナー
|
|
マルコ・ぺリハン
|

|
|
|
|
|
|
|
| 
|