|
|

|

|

|
 |
2002年6月21日(金)—8月11日(日)ギャラリーA,B
|
展示作品 |

|
《OpenMusic》 |
|
ジェラール・アサヤ,カルロス・アゴン
(IRCAM Music Representation team) |
|
 |
OpenMusicはフランスの国立の音楽研究機関であるIRCAMのMusic Representation teamによって開発されました.プログラミング言語Common Lispに基づいて作られたオブジェクト志向のビジュアルプログラミング言語です.LISPの主要なクラスやメソッドはOpenMusicでもアイコンを用いてビジュアル化されているため,一般用途のプログラミング言語としても用いることができますが,特にMIDIを用いた作曲環境として特化されています. |
|