
|

|

|
プログラム |

|
プログラムA1,A2
|

|

|
日時:2003年8月18日(月)または8月25日(月)の1回プログラム 午後2時30分—午後4時30分 [終了しました.]
音のレクチャー&サウンド・ウォーキング(歩きながら場所特有の音を聞く)を通して,音の物,空間/場所,状態による変化を発見し,考えます.その後,文具,日常用品,音響器具などを使い,種々多様な音の出方,聞こえ方を体感しながら,音のパフォーマンスを行ないます.
会場:ICC ギャラリーA
対象:小学2─5年生
定員:各15名
|
|
プログラムB
|

|

|
日時:2003年8月18日(月)及び8月25日(月)の全2回プログラム 午前10時30分—午後12時30分 [終了しました.]
1回目:内容はプログラムAと同様です.
2回目:第1回目のワークショップで体得した音の特性に留意して,ワークショップ外で見つけた面白い音を出すものなどを持ち寄リ,録音し,オリジナルCD&CDジャケットを作成します.(作成後,CDを持ち帰ることができます.)
会場:ICC ギャラリーA
対象:小学2─5年生
定員:15名
|
 |
 18日(月) |
 25日(月) |
午前10時30分—午後12時30分 |
プログラムB |
午後2時30分—午後4時30分 |
プログラムA1 |
プログラムA2 |
|
|