ICC
2月16日(金) 第2回ミーティング 日誌当番:坂井もな

2月16日 18:30〜21:30  四谷

今日の活動 はなしあい

1.前回の発案をもとにモリワキ部長がパソコン人力車(名称未設定)の原案を描いて来たので
これをもとにして話し合いをした.
2.各部門に分けて役割分担を考えた.
3.連絡網をつくることにした.

ミーティング はなしあったこと

*コードネームは”Seijo-project”とする.なぜなら成城中央学園で公開をするから.
*人力車本体の名前は未設定.マシーンぽい名前「・・・GTR」のようなモデル名と,愛称をつけることに決まる.

*車体の重さについては,多分大丈夫だろうという楽観的な意見がでた.
*王様がスイッチをもっていて機嫌がよければスイッチを入れて,そうすると風船がふくらんで車夫に王様の気持ちが知らされるという機能をつけようという提案がでた.

ミーティング *サイトウ設計主任がイス選びの権限をもつことになった.
*音楽班が持ってきた試作曲がワルツのメルヘンチックな曲?だったのでみんなにすっかりそのイメージがついてしまう.メルヘンチックな人力車になるかもしれない.
*カタログは4C/1C A4ペラ(パンフ主任ヒガキさん・印刷担当タケダさん)カラーで写真をのせて裏面に仕様を載せる.

*全体的なスケジュールを管理できる人を決めたほうがいい.まだ決まってない.
*3月16日公開日に向けてのイベント担当者を決めよう.まだ決まってない.
*名簿をつくって緊急の場合はこれで連絡をする.
普段の連絡はICCnet(個人メール,ぜんまいラジオ)を使う.またはFAX.
*車体のイメージは流線型でアジア風なものはどうか?布を使いたい.
*車夫と王様にコスチュームを作ろう.衣装班は未定.
*次回の買い出し日は10:00用賀駅改札前集合.午後からの秋葉買いだしから参加希望の人は各自連絡をとる.
*毎回日誌当番を決めることにした.
 当番の仕事:その日の内容を記録して,可能な人はICCにアップする.次の当番を決める.
 次回の当番(2/19)は櫻井えり子.
*宿題:車体名を考えてくること.


森脇氏の書いた原案・システム図 JPEG 565×749 pixel 55k

本体のしくみの関係
乗ってる人:王様
ひっぱる人:車夫
車夫(車輪の回転速度)
→マッサージ機能の速さ(車輪速度が速いときもちがよくなるよう)
→音楽の種類(車輪速度が速いと豪華な曲)
→電飾
王様(スイッチon/off)
→風船(ふくらんだり/しぼんだり)
(α波と発汗量と心拍数)→液晶画面
車夫と王様の主従関係は間にコンピュータが入ってやりとりされる.
車夫が速く走れば王様のマッサージ機は動き,音楽は派手になり,電飾がきらきらして
王様は気持ちが良くなる(はず).
王様の気持ちがよくなればα波のデータが出て風船が膨らむ(はず).

-------------------------------------------------------------
(モリワキ部長が描いてきた絵を書こうとしたけどうまくかけなかった.ごめんなさい.)

 

ワークショップカレンダー・2月17日のログにもどる