アーティスト・トーク+ワークショップ
デイヴィッド・ボウエン
「オープン・スペース 2011」にて三作品を展示中のデイヴィッド・ボウエン氏をお迎えし,アーティスト・トークとワークショップを開催いたします.
アーティスト・トークでは,展示中の作品《フォトトロピック・ドローイング・デヴァイス》,《ソナー・ドローイング・デヴァイス》,《テレプレゼント・ウォーター》を中心に,他の作品についても幅広くお話しいただきます.
ワークショップでは,フィジカル・コンピューティングのプロトタイピング・ツールであるArduino*を用いて,光に反応して動く《フォトトロピック・ドローイング・デヴァイス》と似た機能をもつデヴァイスを製作します.フィジカル・コンピューティングになじみのない方でも参加できるワークショップです.
ワークショップで使用したArduinoとその他の部品はお持ち帰りいただけます.
*Arduino:単純な入出力を備えた基板とプログラミング言語,さらにそれらの統合開発環境から構成されるシステム.電子工作の経験がない人でも,比較的容易にインタラクティヴなデヴァイスを作成することができる.オープンソースで開発が進められている.

アーティスト・トーク
日時:2012年1月13日(金)午後6時より[終了しました.]
会場:ICC 4階 特設会場
定員:150名(当日先着順)
入場無料
日英逐次通訳つき
インターネット中継
イヴェントの模様はインターネット中継されます.
デイヴィッド・ボウエン
畠中実