 |
2004年7月14日(水)─7月31日(土)ギャラリーA,B,5Fロビー,エントランス・ロビー,カフェ
|

|

|

|
展示 |

|
《Sonic Wire Sculptor 》
アミット・ピタル
|
|
開発言語:C++ / OpenGL スケッチ言語:Processing
三次元画面の中に線を描くことによって「音の彫刻」を造るプログラム作品です.タブレット・ペンの筆圧の変化によって線の太さ=音の大きさが決まり,縦軸が音程,横軸が左右のパンに対応しています.また,一度描かれた線は周期的に回転し続け,その線が表現するサウンドを反復し続けます.
|
|
|
|
|
|