ICC





はじめに
入場料
展示作品
参加作家
関連イヴェント




シンポジウム 第1回「進化するロボット」
シンポジウム 第2回 「ロボットと教育」
シンポジウム 第3回 「ヒューマノイドロボットの現在と将来」
シンポジウム 第4回「ペットとしてのロボットの現在と近未来」
ワークショップ 第1回「ロボットを作る」
ワークショップ 第2回「進化するロボット との共生」−1999年のロビンソン・クルーソー−
特別イヴェント 早稲田大学 ヒューマノイドロボット「デモンストレーション」
カタログ
 






「共生する/進化するロボット」展

期間:1999年1月29日〜3月22日 [終了しました.]
会場:NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]

日本ではアニメーションの世界に象徴されるように,ロボットは言葉を交わしたり子供の夢を かなえたりすることができる,意思と感情をもった隣人として身近に感じられてきました.そ こではロボットは人間と対峙するものといった意識はなく,人と同じ目線をもった友達のよう に捉えられています.今回,これらの前提をも踏まえながら,ロボットの創世から今日までを 歴史/文化/芸術の側面から概観し,展示/シンポジウム/ワークショップの一連の活動を通 じて,進化した新しいロボットのイメージを考えていきます.そして,人間とロボットの共生 により実現する21世紀の新しい社会の一端にふれることができればと思っています.

 





  シンポジウム 第1回「進化するロボット」
日時: 1999年1月30日(土) 15:00 〜 [終了しました.]
会場: ギャラリーD
講師: ダリオ・フロレアーノ 五味隆志 下原勝憲

シンポジウム 第2回 「ロボットと教育」
日時: 1999年1月31日(日) 15:00〜 [終了しました.]
会場: ギャラリーD
講師: ヘンリック・ハウトップ・ルンド 他

シンポジウム 第3回 「ヒューマノイドロボットの現在と将来」
日時: 1999年2月3日(水) 15:00〜 [終了しました.]
会場: ギャラリーD
講師: 早稲田大学ヒューマノイドプロジェクト
橋本周司 「ヒューマノイド概要と感性コミュニケーション」
成田誠之助 「ヒューマノイドのためのコンピュータとインターネット」
小林哲則 「ヒューマノイドにおける音声対話インタフェース」
高西淳夫 「ヒューマノイドの運動制御と心理生成・表現」
菅野重樹 「人間共存技術とヒューマノイド」

シンポジウム 第4回「ペットとしてのロボットの現在と近未来」
日時: 1999年2月4日(木) 19:00〜 [終了しました.]
会場: ギャラリーD
定員:150名
講師: 田島年浩 柴田崇徳 他

ワークショップ 第1回「ロボットを作る」
日時: 1999年2月6日(土)/ 2月13日(土)10:00〜18:00 [終了しました.]
会場: ギャラリーD
参加料金: 2800円

ワークショップ 第2回「進化するロボット との共生」−1999年のロビンソン・クルーソ−
日時: 1999年2月23日(火)〜 2月28日(日)10:00〜18:00 [終了しました.]
会場: ギャラリーD
講師: ヤノベケンジ

特別イヴェント 早稲田大学 ヒューマノイドロボット「デモンストレーション」
日時: 1999年2月20日(土)/21日(日) 15:00〜 [終了しました.]
会場:5階ロビー
料金:無料